社会福祉法人函館共愛会赤川認定こども園|北海道函館市
tel 0138-34-3939
受付/9:00~18:00 日・祝祭日休み
トップページページ
園長あいさつ
おしらせ
園について
行事カレンダー
園の一日
子育てサロン℡:0138-47-6767
子育てサロン ブログ
新型コロナウィルス感染症に関して
R5年度ブログ
募集要項
個人情報保護方針
苦情解決について
アクセス
サイトポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
保護者アンケート
子育て支援つうしん
過去ブログ
R4年度ドキュメンテーション
社会福祉法人函館共愛会
幼保連携型 赤川認定こども園
〒041-0804
北海道函館市赤川町161-2
TEL.0138-34-3939
FAX.0138-34-3377
赤川子育てサロン
TEL.0138-47-6767
子育てサロン ブログ
子育てサロン ブログ
トップページページ
>
子育てサロン ブログ
活動の様子
活動の様子
フォーム
▼選択して下さい
2020年05月
2021年03月
2021年04月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年08月
2021年09月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年01月
2022年02月
2022年03月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
2022年07月
2022年08月
2022年09月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年01月
2023年03月
2023年04月
2023年05月
2023年06月
土曜ファミリーディ「手作りおもちゃ教室~パズルを作ろう」
2022-11-15
10月29日(土)土曜日のサロン開放。
ダンボールを使い、手作りのパズルを作りました。
パズルの絵柄は秋に美味しくなる”りんご”
ママたちが製作を頑張っている間、パパと過している子ども達の姿が微笑ましく、ほっこりしました。
お仕事でお忙しい中、子どもとの時間を作ろうと努力されている姿に感動です。
最後に
「りんごゴロゴロ」
の音楽ペープサートを鑑賞。歌に合わせて手遊びもしましたよ。
10月ミニ講演会~函館財務事務所「おかねのおはなし」
2022-10-15
10月13日(木)函館財務事務所の方が来てくださり「お金のお話し」をしてくださいました。
皆さん始まったばかりの子育てですが、自立させるまでにこれから先どのくらいお金がかかるのか???
大事な大事なのお話しでした。
とっても参考になるお話しが盛りだくさんでしたね。
秋ですよ~!親子製作どんぐりころころ~♪
2022-10-07
サロンの玄関も秋になりました。
親子で可愛いどんぐりさんを作ってもらいました。
なんだか最近急に寒くなって来ましたね。
鼻風邪のお友だちも多いようです。
皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
2
3
4
5
6
7
8
9
10
http://akagawa-kyouai-kai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページページ
|
園長あいさつ
|
おしらせ
|
園について
|
行事カレンダー
|
園の一日
|
子育てサロン℡:0138-47-6767
|
子育てサロン ブログ
|
新型コロナウィルス感染症に関して
|
R5年度ブログ
|
募集要項
|
個人情報保護方針
|
苦情解決について
|
アクセス
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
保護者アンケート
|
子育て支援つうしん
|
過去ブログ
|
R4年度ドキュメンテーション
|
<<社会福祉法人函館共愛会赤川認定こども園>> 〒041-0804 北海道函館市赤川町161-2 TEL:0138-34-3939 FAX:0138-34-3377
Copyright © 社会福祉法人函館共愛会赤川認定こども園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン